2015年11月18日水曜日

看護大学の同窓会に行ってきました

11月14日に卒後1●年ぶりの看護大学の同窓会がありました。

みんな忙しく、参加人数は多くありませんでしたが、懐かしい仲間の近況が聞けました。

みんなそれぞれです。
専門看護師をとって頑張っている人、卒業後からずっと同じ病院で働いている人、保健師として地域で頑張っている人、助産師の資格をつい最近とった人、看護学校の先生をやっている人、看護師は辞めて別の仕事についた人・・・

訪問看護師をやっているのは、わかる限りでは私の他にもう一人だけです。
病院の地域連携室で働いている同級生もいて、地元にいたら同級生と連携をとったりしていたのかと思うと、それもまた楽しそうです。

何年かぶりの同級生の仕事ぶりを聞き、少し、発奮です。
また今度会った時、かつて苦楽をともにした仲間に胸を張れるような看護師になっていたいと思いました。

(訪問看護ステーションほたるみどり 木野)

2015年11月11日水曜日

きたっ子通信(3)パパすごーい!

みなさん、こんにちは。
わたしは1さいになったばかりです。
ねると いきをするのわすれちゃうので
きかい(呼吸器)をつけてます。

おひるまも、チューブからのごはんで
おなかがいっぱいになると
すっごくねむいんだぁ。

だからどこにいくにもおおにもつ。
ママがたいへんだからと
パパがベビーカーを大変身させてくれたよ。

わたしのパパってすごいでしょ。

<担当看護師より>
Rちゃんは人工呼吸器・経管栄養・酸素や脈を測るモニターなどたくさんの機器を必要としています。
アイディアマンのお父様がホームセンターでいろいろ揃えて、特製のベビーカーに変身させてくれました。
このベビーカーでどこにでもおでかけしちゃいますよ!


①ベビーカー用の傘の固定具を取り付けて栄養のボトルをかけられるように


②工具用の頑丈なケースをベルトとボタンで後ろに固定


③Rちゃんがおりると機器の重さでベビーカーがひっくり返るといけないので3Kgのダンベルが足元に取り付けてあります。

とっても仲良しの明るいご家族で、家族でRちゃんの在宅生活を支えてくださっています。
これからも楽しく元気にすごせますように。

(訪問看護ステーションほたるきた 大橋)
※写真の撮影、掲載にあたっては、ご家族様のご承諾を得ています。

2015年11月4日水曜日

富士山初冠雪



撮影日27・10・12 初冠雪翌日 水ヶ塚公園より宝永山越しに山頂を望む

富士山初冠雪の知らせを聞いて出かけました。
富士五湖の一つ本栖湖を通過し、朝霧高原、富士宮~御殿場をたどる途中で撮影しました。とても空気が澄んでいて山小屋の屋根まで肉眼で見えましたよ。
しっかり雪化粧するにはまだかかりそうです。

富士山に一番近いほたるしずおかより。
(訪問看護ステーションほたるしずおか 作業療法士 西ヶ谷)

2015年11月2日月曜日

きたっ子通信(2)バースデイ♫



こんにちは。
ボク、2さいになりました。
うまれたときは、いきもじぶんでできなくて
いろんなチューブがくっついてて
パパもママも とってもしんぱいしてくれました。

げんきに こきゅうができるようになって
おうちにもかえることができて
とってもうれしかったです。

半年前に
ちいさな いもうとが生まれたんだけど、
なんだか、たいじゅう おいこされちゃうかも。

ばあちゃん、パパ、ママ、おにいちゃん、おねえちゃん
あかちゃんと7人家族、とってもたのしいです。

これからも リハビリがんばるぞー!おー!



看護師より
生まれた時はかなり重篤な状態でしたが、病院の皆様
そして、熱心なご両親のケアのもとで、大きな問題もなく
すくすく成長してくれました。
訪問では、看護、体のリハビリ、お口のリハビリを受けてもらっていますが、
私達スタッフのほうが、元気や癒やしをもらっています。
これからも一緒に楽しくいこうね!!

(訪問看護ステーションほたるきた 大橋)
※写真の撮影、掲載にあたっては、ご家族様のご承諾を得ています。