今回はお正月前ということもあり、お雑煮を紹介したいと思います!
母に聞いたレシピです。
あん入り丸餅(餡入り白丸餅が正式名称?)、讃岐の白みそ(Wikipediaでは讃岐味噌と出ています)、のり(粉状の青のり?)、金時人参、大根、かまぼこが必要。
いりこでだしを取り、人参、大根、かまぼこを入れて柔らかくなったら火をとめて、みそを入れる。
餅を必要なだけ別の鍋に入れて柔らかくなったら、出来上がり。
器に入れて、のりをふる。
もらったメールのほぼ原文のまま載せました。イメージつきますか?地元の食材が多く、なかなか手に入らないものが多いと思いますが、最近はインターネットでも手に入ります。とっても美味しいので、興味のある方はぜひ作ってみて下さい!
香川と言えば、うどん、ですが、実はこのお雑煮の方が香川県民はこだわりが強いかも…?ちなみにこれが香川独特のものだと知ったのは高校生の時で、かなり驚きました。
写真は、前に実家で作ってもらった雑煮です。残念ながら肝心の餅が写ってませんが・・・。実家で食べられるのを楽しみにしてます(*^^*)
(訪問看護ステーションほたるみどり 木野)